災消除病気平癒無諸障礙哀愍護念
アメリカの研究論文で、新型コロナは日光、高温多湿に弱い。という報告が出たそうです。他のコロナウイルスのような季節性があれば、5月中には終息するかも知れません。 勤行、法事の別回向として、阿弥陀如来御威光倍増厄災消除病気平続きを読む災消除病気平癒無諸障礙哀愍護念[…]
アメリカの研究論文で、新型コロナは日光、高温多湿に弱い。という報告が出たそうです。他のコロナウイルスのような季節性があれば、5月中には終息するかも知れません。 勤行、法事の別回向として、阿弥陀如来御威光倍増厄災消除病気平続きを読む災消除病気平癒無諸障礙哀愍護念[…]
境内、本堂に向かって右側に山桜を数年前に植えました。昨年数輪咲いたのはこのWebでもご報告した通り。今年は多くの花を付けました。山桜は若葉と一緒に花を咲かせるので、新緑と花弁の白のコントラストが美しく、染井吉野とは違った続きを読む山桜[…]
令和2年4月10日に発表されました、「埼玉県における緊急事態措置(第2弾)」https://www.pref.saitama.lg.jp/a0401/covid19/saitamaken_kinkyujitaisochi続きを読む龍蔵寺会館の使用を当面見合わせます。[…]
先月新型コロナウィルスに関連する記事を書かせていただきましたが、混乱がさらに大きくなってまいりました。未だに収束の目処が立ちませんが、皆様が息災であることを心よりお祈り申し上げます。 メディアは「ソーシャルディスタンス(続きを読む距離を置いても気持ちは変わらない[…]
門前の八百屋さんには立派な藤の花が咲くのですが、山内にはなかったもので、一昨年小さな鉢植えを購入しました。 昨年は花が咲かなかったものですから、庫裏の玄関の脇に、這い上がる支柱をこしらえて直植えすると、あれよあれよ成長し続きを読む藤の花も上向きに[…]
令和三年一月から、水屋に置かれている水桶を、檀信徒の皆さま共用とさせて頂きます。専用とされたい方は、その都度お持ちください。不足の場合は、お寺で共用の水桶を補充致します。 桶に水が溜まりますと、ボウフラが繁殖し、不衛生・続きを読む令和三年一月から水桶を共用に[…]