龍蔵寺TOP
コロナ禍による影響の1つに、家族による弔いができないということがありま Read more…
令和四年、今年のお盆の日程は次の通りです。八月七日(日) 盆入り法要 Read more…
禅宗の経典、禅林句集の一句で、 せいざんもとふどうはくうんおのずからき Read more…
この夏の寺報を順次発送しております。新盆、お施餓鬼のご案内をしています Read more…
久しぶりに境内の花々です。春になりまして、境内のあちこちで蕾がほころび Read more…
お写経の功徳は、亡き方への貴い供養であるばかりでなく、自行化他すなわち Read more…
第一日曜日。朝7時からお念仏とお掃除の会をやっています。
10時から本堂にて法要を行っています
5月8日は甘茶を用意して、お釈迦様の誕生日をお祝いしています
龍蔵寺では8月13日がお盆の迎え火です
龍蔵寺では8月に受付、9月に法要を行っています
12月31日 23時開始です
12月28日ごろに正月準備の餅つきをしています
龍蔵寺では随時のご寄進を受け付けています。