除夜の鐘撞き
平成26年の除夜の鐘が始まりました。 1月1日の0時8分に108撞目となります。
平成26年の除夜の鐘が始まりました。 1月1日の0時8分に108撞目となります。
今年もいよいよ残すところ今日だけとなりました。 お寺でも、正月飾りや鏡餅を整えることができました。 また、今年も例年同様、除夜会を執り行わせて頂きます。 22時15分より 読経開始 22時21分に1撞目 あとは1分間に1続きを読む正月準備と除夜会[…]
境内には同じく赤い実をつける万両がそこかしこに生えているが、これはのど飴でも有名な南天。 前回に柚に続けて花言葉を紹介すると、「私の愛は増すばかり」あるいは「良い家庭」というのことのようです。 南天を「難を転じる」と読み続きを読む難を転じて福となす[…]